top of page

代行手続きの流れ

以下に、例として、4パターンの代行手続きの流れをご提示致します。多くのご依頼が、1及び2となります。 以下のパターンに該当しない場合は、お気軽にこちらより、お問い合わせ下さい(相談無料)。

手紙を書きます

クーリングオフ期間が過ぎていない場合

ご依頼内容の確認、及びご請求金額のご提示。

2

通知書(クーリングオフを行う場合の書面)を葉書にて、業者(ローン会社)へ送付。

3

通知書が業者へ届く頃に、お客様の使者として、今後の対応を業者と確認。

(受け取った商品についての返送方法・既に支払ったお金の返金、ローン契約など)

4

確認事項をまとめ、お客様へ書面にてご報告。(ご請求書を同封致します。)

(商品返送については、お近くのコンビニ・宅配業者。郵便局などで行って下さい。どうしても都合がつかない場合は、宅配業者の集配を手配致します。) 

5

報酬のご入金。

艶書

クーリングオフ期間が迫っている場合
(明日期限など)

ご依頼内容の確認、及びご請求金額のご提示。

2

通知書(クーリングオフを行う場合の書面)を電子内容証明郵便にて、ご依頼当日中に業者(ローン会社)へ送付。

3

通知書が業者へ届く頃に、お客様の使者として、今後の対応を業者と確認。

(受け取った商品についての返送方法・既に支払ったお金の返金、ローン契約など)

4

確認事項をまとめ、お客様へ書面にてご報告。(ご請求書を同封致します。)

(商品返送については、お近くのコンビニ・宅配業者。郵便局などで行って下さい。どうしても都合がつかない場合は、宅配業者の集配を手配致します。) 

5

報酬のご入金。

コンピューターアクセサリー

クーリングオフ期間が過ぎている場合(契約書(申込書)が基準に適合していないとき)

※ エステ等の特定継続的役務提供の中途解約も含みます。

ご依頼内容の確認。

契約書(申込書)の法的妥当性の精査、及びお客様への契約状況の聴取。

2

対応方法とご請求金額のご提示。 

3

ご請求金額のご了承の後、場合により、関係行政機関に行政処分又は、行政指導の申出書を提出。その後、通知書(クーリングオフを行う場合の書面)を内容証明にて、業者(ローン会社)へ送付。

通知書が業者へ届く頃に、お客様の使者として、今後の対応を業者と確認。

(受け取った商品についての返送方法・既に支払ったお金の返金、ローン契約など)

4

確認事項をまとめ、お客様へ書面にてご報告。(ご請求書を同封致します。)

(商品返送については、お近くのコンビニ・宅配業者。郵便局などで行って下さい。どうしても都合がつかない場合は、宅配業者の集配を手配致します。) 

5

報酬のご入金。

政府の建物

クーリングオフ期間が過ぎている場合(契約書(申込書)が基準に適合しているとき)

ご依頼内容の確認 。
契約書(申込書)の法的妥当性の精査、及びお客様への契約状況の聴取。

2

業者の手口に関するヒアリングを行い、業者の全体像を把握。

3

対応方法とご請求金額のご提示。

4

「上記3をご了承頂けたら、場合により、関係行政機関に行政処分又は、行政指導の申出書を提出。

5

「上記4」の状況を確認しつつ、消費者契約法等に基づく取消権行使の通知書を、内容証明郵便にて、業者(ローン会社)へ送付。

パターンA 業者が取消権行使に応じた場合。

①通知書が業者へ届いた後に、お客様の使者として、今後の対応を業者と確認。

(受け取った商品についての返送方法・既に支払ったお金の返金、ローン契約など)

②確認事項をまとめ、お客様へ書面にてご報告。(ご請求書を同封致します。)

(商品返送については、お近くのコンビニ・宅配業者。郵便局などで行って下さい。どうしても都合がつかない場合は、宅配業者の集配を手配致します。)

③報酬のご入金。

パターンB 業者が取消権行使に応じない場合。

①お客様の判断により、裁判外紛争解決手続き、又は訴訟へ移行となります。

②(通知書作成・申出書作成分の)報酬のご入金。

​ご相談はこちら

bottom of page